営業時間 | 8:30~17:30 |
---|
定休日 | 土曜日・日曜日・祝日 |
---|
TEL | 052-931-3355 |
---|
三栄商事株式会社で働く3つのメリットについて詳しくご紹介します。
当社は社員数70名の中小企業です。そのため、一人ひとりに任せられる仕事の裁量がおのずと大きくなります。
例えば、数千万円の取引に入社1年目から携わることもあります。また、「こんな商品を売りたい」という社員の声をきっかけに新商材の取扱いが始まることもあります。
「お客様に何が求められているのか」
社員それぞれが真剣に考え、お客様と向き合うことで、新しいビジネスチャンスが生まれています。
任せられることを大変と思うか、やりがいに感じるかによって仕事の楽しさは大きく変わります。もちろん、任せられた仕事のすべてを一人で抱え込む必要はありません。そこには一緒に働く仲間がいますので安心してください。
裁量の大きい仕事を進めながら自分自身の成長を実感してもらうため、失敗を恐れずに挑戦してもらいたいと考えています。
また、「海外に行きたい」など、手を挙げれば優先的に挑戦する権利を与えていく会社です。
新人研修や社内勉強会など、充実した研修制度をご用意。また、さまざまな社内プロジェクト(5S委員会、展示会チームなど)への参加を通してリーダーシップを養う機会を設けています。
先輩・後輩、上司・部下といった立場に関係なく、社内ではみんなお互いに「○○さん」と呼び合っており、上下関係を気にせず気軽に話しができる風通しの良い社風です。
若手を中心に社外のレクリエーションも活発です。野球・フットサル・ゴルフといったスポーツ活動や、春にはBBQも開催しています。趣味の合う仲間が集まり、週末のプライベートの時間も遊びに出かける、そんな話もよく聞きます。
社員同士のコミュニケーションが取れている会社だからこそ、仕事においても連携が取れます。
「会社をより良くしていこう」と社員から積極的に動いています。
1946年の創業以来、工作機械などを扱う専門商社としてモノづくりの現場を支えてきた三栄商事。電機メーカー・自動車メーカー・航空機メーカーなど、多彩な分野の企業と取引を行うことで安定した基盤を築き、発展を続けてきました。
経営は12期連続黒字と順調です。70年を超える歴史もあります。でも、現状に満足して立ち止まることはありません。
私たちが見据えているのはいつでも一歩先の未来。M&Aによる装置メーカーやソフトウェアメーカーのグループ会社化、AI領域におけるベンチャー企業との共同開発など、未来を見ているからこそ挑戦し続けます。